今回の「経営者のためのFacebook虎の巻」は、他人から友達リクエストを送信できる条件を変更し、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンFacebookアプリからセキュリティをアップする方法をご紹介いたします。
なぜ「友達の友達」しかリクエスト出来ないようにするのか?
初期のFacebook設定では、全世界の誰でもあなたに友達リクエストを送信することができます。しかし、なぜわざわざ「友達の友達」からしかリクエストできないのにするのか?それは、アカウントの乗っ取り被害が頻発しているからです。
「 SNSの友達申請に注意! 」~ Facebookで乗っ取り被害に遭わないために ~
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2013/11outline.html
上記のように国の機関から注意喚起が出ているほど被害が出ています。
このアカウント乗っ取り被害ですが、手口の初期段階としてあなたと友達になります。「知らない人からの友達リクエストは承認しないよ〜」なんて言っている方はご用心。最近ではあなたの知り合いの個人情報をそっくりコピーして架空アカウントを作ります。
そこで効果を発揮するのが友達のリクエスト条件を「友達の友達」にしておくこと。この設定をしておくことで、架空アカウントはまずあなたの友達の友達である必要があります。これだけで、大きくセキュリティが向上します。
設定の手順
ここではiPhoneやAndroidなどのスマートフォン用Facebookアプリを使った設定方法をご紹介いたします。
まずは右下の「三」ボタンを押してメニューの一覧を表示してください。そして「プライバシーショートカット」をタップします。
次に「私に連絡を取ることができる人」をタップします。
次に「私に友達リクエストを送信できる人」が表示されるのでタップします。
下記のような「共有範囲の選択」画面が表示されるので、「友達の友達」にチェックを入れてください。
これで設定は完了です!
架空アカウントからの友達申請に十分注意しながら、Facebookを楽しんでください!